● Kan Ninomiya

経歴

一部のURLはWebArchive.orgの物を掲載しています。

2012年4月 ~ 2018年3月: 広島市立尾長小学校

  • 生徒会の執行委員をしていました
  • 幼稚園から小学5年生まで府中中央剣道クラブで剣道をしていました
  • 幼稚園の頃からパソコンで遊んでいました
  • 幼稚園の頃のクリスマスプレゼントで何故かラジオを頼みました(巨大なラジオ)

2018年4月 ~ 2021年3月: 広島市立二葉中学校

  • 中学1年生でAcerの自分のノートパソコンを手に入れました(低スペックでした)
  • ブロッチェーンやAI、ARをPythonで触っていました
  • 中学2年生でハイエンドデスクトップを手に入れました
  • 小学5年生から中学2年まではテニスをしていました

2021年4月 ~: N高等学校

  • 時間を無駄にしたくて将来やりたいことは完全に決まってたのでN 高に入学しました
  • 1年生の頃から起業部への応募などをし、事業計画、開発を行っていました
  • 1年生の頃はマックでバイトしながら様々なIT分野に手を出していました
  • N高情報サイト」を入学を考えてる方、保護者向けにウェブメディアを運営していました
  • N高情報Book」を生徒向けにGithubベースで運営していました
  • Minecraft のサーバー開発コミュニティの発足を行いました(現在は運営を引き継いで貰っています。)
    • 優秀なJavaエンジニアやマネジメントを行ってくれるを約100 名集めました
    • このコミュニティでは日本版のHypixelを開発しています(Github)
    • Pixelsia

2022年4月 ~ 2022年9月: オーストラリア・ブリスベン

  • YesとNoしか言えない状態、WhatとWhy の違いもわからない状態でオーストラリアに留学しました
  • 昼は6時起きで学校や友達と英語を勉強、夜は午前2時までRouteXをやっていました
  • SmartAcceptを開発

2022年10月 ~ 2023年6月: 株式会社stak

  • SNSマーケティングやeスポーツ大会、AIチャットの開発、動画編集を行っていました
  • 自動化ツールの開発なども行っていました

2023年6月 ~: PICRAの事業を開始

  • デジタル領域のB2B事業を行っています。